11月18日(土) 大船教会

 

練習曲・・ユーミンオールディーズより「卒業写真」「ノーサイド」メドレー4曲目「DESTINY」

 

今日からユーミンの音取りが始まりました。

メロディを知っている分、ハモり部分が難しいですが、上記の音取りが一応終わりました。

メドレーの最初の3曲は少人数で歌うので、次回の自主練の時に音を取る予定です。

 

 

11月11日(土) 玉縄分室 

 

練習曲・・「サウンドオブミュージック」「すべての山にのぼれ」「ヴィレルヴィルの漁師のミサ」「ハレルヤ」

 

今日も合同練習のため、やまさきの練習は9:45~でした。

合同練習に出られない人もいたので、ミサやハレルヤもやまさきの練習で一回通しました。

 

次回からは、還暦コンサートの練習はせず、自主コンサートに向けての練習となります。

 

ミサやハレルヤは、コラージュや船混との合同練習で、「百年後」は百音との合同練習となります。

 

 

 

 

11月4日(土) 玉縄学習センター分室

 

練習曲・・「百年後」「サウンドオブミュージック」「すべての山にのぼれ」

 

今日は合同練習のため、9:45からスタートでした。

百年後は、最初の部分を各パートで音取りしたあと、上下2パートずつ合わせ、全体を合わせました。

休憩後は、サウンドオブミュージックを練習しました。

 

30分休憩後は、他の合唱団から10名ほど参加して、来年の還暦コンサートの合同演奏の練習をしました。

ミサは何度か繰り返す曲もありましたが、全体的に大体音が取れたようでした。

来週からは、ミサは最初の1時間で、残り30分は、別のステージの「ホームソングメドレー」をやることになりました。

やまさきからも何名かやりたいと声が上がり、来週から一緒に練習することになりました。

 

 

 

 

10月28日(土) 大船教会

 

練習曲・・「百年後」

 

来年の還暦コンサートで歌う「百年後」の音取りをしました。

リズムも音も難しく、曲も長いので、一パートずつ音取りするのに時間がかかりました。

パートごとではさっぱり分からない曲も、合わせてやるとこうなるんだという曲になっています。

まだまだ合わせるのも大変です。

 

 

 

 

10月21日(土) 大船教会

 

練習曲・・「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」

 

自主練だったので、振付け担当のメンバーが最終チェックをしてくれました。 向かい合わせにやったり、後ろを向いてやったり

何度も練習しました。

 

 

 

 

 

10月7日(土) 玉縄学習センター分室

 

練習曲・・「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」

 

9月最終週はお休みだったので、二週間ぶりの練習でした。

今日は、先生がお休みだったので、振付け担当のメンバーの指導のもと、振付けを丁寧に練習しました。

細かいところをじっくりやってくれたので、みんなの動きがだいぶ揃ってきました。

市民合唱祭まであと、二回の練習で、直前も自主練のため、来週で先生の指導は最後です。

 

 

 

 

 

9月9日(土) 玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」

 

大きな部屋での練習だったので、朝区分、9時15分から11時の練習でした。

合唱祭で歌う2曲の振付けがありました。暗譜がまだできていないので、譜面台で楽譜を見ながらの振付けとなりました。

振付けは簡単にしてもらいましたが、タイミング等細かなところはこれからやっていく感じです。

衣装の確認がありました。

 

 

 

 

9月2日(土) 大船教会

 

練習曲・・「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」 「サウンドオブミュージック」「すべての山にのぼれ」

 

合唱祭で歌うユーミンの二曲を練習してから、還暦コンサートで歌う2曲の練習をしました。

「サウンドオブミュージック」は来年6月のコンサートで全曲歌いますが、還暦コンサートでは上記2曲です。

「サウンドオブミュージック」の最後は、右側のページにいかず、

そのまま終わります。コンサートでは右側のページにいき、次の曲に続きます。

 

 

8月26日(土) 大船学習センター第1集会室

 

練習曲・・「野に咲く花のように」「ユーミンオールディーズ」

 

今日も12時から合同練習があるため、9時45分から練習が始まりました。

 

「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」は、振付けが付くので、早めに暗譜しましょう。

 

ユーミンメドレーの3グループが決まりました。歌ってない残りの2グループは、踊るそうです。

コンサートでは、サウンドオブミュージックとユーミンは全て振付けありです。

 

順番は「花冷え」→「サウンドオブミュージック」→「ユーミン」です。

 

ユーミンメドレーは、今日は全員で歌いましたが、来週からはグループごとに歌います。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月19日(土) 玉縄学習センター分室

 

練習曲・・「ユーミンオールディーズ」全曲

 

今日は、12時から合同が練習があるため、9時45分から練習が始まりました。

最初に合唱祭で歌う2曲「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたら」を練習してから、

残りの全曲の音取りをしました。

 

コンサートでは全曲演奏し、メドレーの最初の3曲を3グループに分けて少人数で1曲ずつ歌うことが決まりました。

 

 

6月3日(土)玉縄学習センター分室 第一集会室

 

練習曲・・「ハレルヤ」「夢見草」「風のなかの挨拶」

 

「ハレルヤ」・・先週の音取りの確認をしました。

 

「夢見草」「風のなかの挨拶」

今週から暗譜の約束でしたが、先週「ハレルヤ」の音取りをして、歌わなかったので、

今回まで楽譜を見ていいことになりました。次回からは完全に暗譜です。

 

 

 

 

 

 

4月22日(土)深沢学習センター ホール 9:15~

 

練習曲・・「夢見草」「風のなかのあいさつ」

 

「夢見草」

23小節目 ”ちらりちらり” 二回目の”ら”のシの♯の音は大切に歌う。

41小節目 静に歌うが、ゆっくりしない。

ゆっくりするのは45勝目になってから。

45小節目の”ゆめみそう”の”ゆめ”は落とさず上向きに歌う。

 

「風のなかの挨拶」

ところどころに3連符が出てくるので、丁寧に歌う。

29小節目から躍動感を持って。

 

 

次回の練習は5/13です。4/29と5/6はお休みです。ボイトレなのでボール持参。

 

 

4月15日(土)深沢学習センター ホール 9:15~

 

練習曲・・「夢見草」「風のなかのあいさつ」

 

「風のなかのあいさつ」・・アルト 55小節目から57小節目まで一息。吸う場合はカンニングブレスで。

 

 

 

4月8日(土)玉縄学習センター第4集会室 9:15~

 

練習曲・・「夢見草」「風のなかのあいさつ」

 

今日から、節約のため、練習時間が早くなりました。場所、日によって練習時間が違うので注意。

 

「夢見草」

5小節目 ”ゆるりゆるりくだり”の”ゆ”と”く”は言い直す感じで。

20小節目 アルトがメロディーなので、ソプラノは少しおさえて。

23小節目 シの♯の音注意。

 

「風のなかのあいさつ」

34小節目 ”瞬間”は3パートそろえる。

89小節目 ”やさしさ”はpからクレッシェンド。

 

 

 

 

 

3月25日(土)大船教会

 

練習曲・・「夢見草」「風の中のあいさつ」

 

8月の合唱祭で歌うもう一曲、「夢見草」の楽譜が配られ、音取りをしました。

基本的に2部で分かれます。一か所だけ下が2つに分かれるところは、アルトが下、メゾ下が上に分かれます。

 

「夢見草」

 

7小節目 最後の”は”は、wa ではなく、”はないかだ(花筏)”となります。

同じように

16小節目 アルト最後の”は”は、”はなあらし(花嵐)”となります。

25小節目 最後の”は”は”はながすみ(花霞)”となります。

 

「風の中のあいさつ」

 

27小節目 ”ヴァイオリン”の”ンは次の小節にかぶせる。

53小節目 ソプラノ、メゾの歌い方、アルトのような深い声で。

89小節目 p(ピアノ)からフォルテにもっていく。

 

来週(4月1日)の練習はお休みです。

 

 

 

 

3月18日(土)玉縄学習センター分室

 

練習曲・・「風のなかの挨拶」

 

10小節目 ”なお”は2回目の”ねむる月”に向けて歌っていく感じ

14小節目 ”い”は4パートそろえて下がりすぎない。

16小節目 小さいところからクレッシェンド

29小節目 転調の音 注意

 

前半を中心に少し詳しく練習しました。

 

来年3月31日に由比コーラス&先生の還暦コンサートを計画している話がありました。

やまさきの教会コンサートで歌ったミサ曲を全体合唱としてやるようです。

 

 

 

 

 

3月4日(土)玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「風のなかの挨拶」

 

今日から新しい曲が始まりました。8月の合唱祭に向けて、音取りをしました。

音源が事前にお知らせされていたため、今日配られた楽譜でも初見でなんとか最後まで音取りが完了しました。

演奏時間に余裕があるので、もう一曲あるそうです。

 

 

 

 

2月18日(土) 玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

9時頃から振付け自主練をしました。

 

指先まで綺麗に見えるようにしましょう。

 

本番は、横一直線で前を向くようにします。

 

 

 

 

 

 

2月11日(土)深沢学習センター第4集会室(ホール)

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

9:45から振付けの自主練をしました。

タイミングが少し変更になった部分もあるので、動画で確認して下さい。

 

今日を入れて本番まであと2回の練習。まだ少しあやしいところもあるので、復習しましょう。

 

 

 

2月4日(土)鎌倉芸術館 リハーサル室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

4曲の振付けの練習をしました。

あらかじめ動画が送られていたため、スムーズに振付けが進みましたが、

変更点も何ヶ所かあり、まだ完璧ではないので、

あと2回の練習で間違えないようにしたいです。

 

来週からは、先日配ったスカーフ持参です。

 

 

 

 

 

 

1月28日(土)玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

金沢芸術祭のための並び順を決めました。

山台一段にするために3列にしました。

2列目は段がないので、背の順で1列目→3列目→2列目となるように決めました。

反響板がないかもしないので、なるべく大きな声で歌うようにと指導がありました。

 

衣装にするスカーフが配られました。各自アイロンをしておいて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

1月21日(土)玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

「木綿のハンカチーフ」・・出だしの音が低いので言葉をはっきりと。

 

2月からは暗譜で歌います。あと1週で覚えましょう。

 

 

 

 

 

1月14日(土) 玉縄分室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

玉縄分室は、人数の割に少し狭い部屋でしたが、先生の提案により、斜めに配置したところ、

間隔を広く取って練習することができました。

 

金沢文化芸術祭に出演のため、衣装をそろえるので、それを生かして振りを付けることになりました。

踊りが得意なメンバーが考案中です。

 

「かもめが翔んだ日」・・出だしにインパクトを持たせて。

 

「学生街の喫茶店」・・歌い出しが低いので言葉をはっきりと。4小節ごとの二分音符が暗く低くならないように。

 

「ジョニィへの伝言」・・28小節目のあと、1拍くらい間を空けるので指揮をよくみる。

 

「木綿のハンカチーフ」・・20小節目アルト”いいえ”の歌い方注意。い と い を歌い分ける。

 

             最後のfufufu u は強めに。

 

 

 

 

 

12月10日(土) 大船教会

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

「かもめが翔んだ日」・・24小節目アルト48小節目ソプラノ”ルッルー”の音程を気を付ける。

            コーダの”あなたは”はあまり遅くしない

 

「学生街の喫茶店」・・各フレーズの3小節目(7小節目など)の最初の音をはっきりと取る。

           各フレーズ最後の2分音符(8小節目など)が下がらない。

 

「ジョニーへの伝言」・・ジョニーの”ニー”が出過ぎないように。

            9小節目”とー”はデクレッシェンド。”わりと”はテヌートスタッカート。       

            26小節目ゆっくりしない 27小節目でrit,

                                                     31小節目4拍延ばす。32小節目軽く、リズム注意。

 

「木綿のハンカチーフ」 63小節目の後半からrit,64小節目からゆっくり。

            78小節目から元のテンポに藻戻す。

 

11月26日(土) 鎌倉芸術館リハーサル室

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

「かもめが翔んだ日」・・25小節目 上の段の人”きえると-”の”と-”の音は2分音符なので早く切りすぎない

 

「学生街の喫茶店」・・5小節目からのメロディ ”きみとよく このみせに”の”き””こ”のドの音は少しテヌート気味に。

     

           7小節目”ものーさ”は三連符なので、少しもたる感じ。

 

「ジョニーへの伝言」・・9小節目 ”わりと”は、少しためて、10小節目からはノリよく。 2番の歌詞の時はためない。

 

           52小節目 ”うまーく”のリズム注意。

 

「木綿のハンカチーフ」・・少しはずんだ感じで。

 

 

 

 

 

 

 

11月19日(土)大船教会

 

練習曲・・「かもめが翔んだ日」「学生街の喫茶店」「ジョニィへの伝言」「木綿のハンカチーフ」

 

2月25日の金沢の文化祭に参加につき、4曲を10分くらいにおさめるため、一部カットしました。

 

かもめが翔んだ日」p9 1カッコなしで2カッコへ。(2番歌詞はカット)

 

学生街の喫茶店」p14 40小節目終わったら、57小節目に飛びます。(2番歌詞とルルルはカット)

 

ジョニィへの伝言」 カットなし  

 

                                                p18 19小節目 こんどのバスで いく → ゆく と発音。

 

木綿のハンカチーフ」p30 34小節目の繰り返しは、繰り返さず、そのまま35小節目へ。(2番歌詞カット)

 

 

9月17日(土) 大船教会

 

練習曲・・「サウンドオブミュージック」「ひとりぼっちの羊飼い」

 

今日の練習は、本番に出る人がほとんど参加しているようでした。ソプラノ、メゾ、アルト共にちょうど8人ずつのようです。

「サウンドオブミュージック」の出だしのソプラノのハミングとメゾアルトの”さわやかな”がどうもうまくいかず、何度も

繰り返して練習しました。

各フレーズ、頭の子音をもう少しはっきりと入れるよう指導されました。

最後のアーで延ばす部分、「ミ」はソプラノが歌っているため、メゾは全員”ド”の音になりました。

 

ひとりぼっちの羊飼いの振付けは、なるべくコンパクトに動くようです。

 

 

 

 

 

9月10日(土) 鎌倉芸術館 リハーサル室

 

練習曲・・「ハレルヤ」「サウンドオブミュージック」「ひとりぼっちの羊飼い」

 

今日は、見学の方がお見えになりました。

メゾで体験していただき、入団する方向で検討下さるようです。久しぶりの新入団員、嬉しいです。

 

ひとりぼっちの羊飼いの振りが少々変更になりました。

足だけのところに手も加わり、同時に出ちゃう、などの声も上がりましたが、

まだまだ練習ありますので、頑張りましょう。

 

 

 

 

9月3日(土)玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「サウンドオブミュージック」「ひとりぼっちの羊飼い」

 

今日からは楽譜を見ずに(先週までも暗譜はしててましたが)暗譜で練習しました。

先週振付けをつけた「ひとりぼっちの羊飼い」の振りをもう一度確認をしました。

 

「サウンドオブミュージック」の最初のソプラノのハミングは、結構はっきりと、

音が変わる前にブレスをしていいことになりました。

練習番号C メゾの”はねのように””そよかぜにかねのねも””ながれるおがわのうた”の後もブレスを一斉にします。

 

 

 

 

7月23日(土)玉縄学習センター第4集会室

 

練習曲・・「サウンドオブミュージック」全曲

 

先週変更になった”サウンドオブミュージック”の歌い方を先週お休みだった人もいたので、

パート別に音取りしてから通しました。

”さようなら、ごきげんよう”は、久しぶりにやりましたが、さらっと通す程度でした。

一通り全部通してから、合唱祭で歌う”ひとりぼっちの羊飼い”を練習しました。

 

 

 

 

7月16日(土) 大船教会

 

練習曲・・サウンドオブミュージックより「サウンドオブミュージック」「ひとりぼっちの羊飼い」

 

市民合唱祭は、上記2曲で決まりました。

2曲をつなげるため、16ページ3小節目の※1から17ページに飛び、

17ページ下の段の※2~※3は省略となります。